のにあるLABO

「花は野にあるように」な生き方の探求所

この記事をシェアする

キッチン周りの収納グッズは買わなくても代用できる

百均に行くと、ついつい収納・整理グッズを買いたくなりませんか?

今日はキッチン周りのそれらを節約する方法についてです。

節約できる上、プラの収納容器を購入するより環境にも優しい方法になっていると思いますので、よろしければ参考にしてみてください!

 

 

 

収納グッズは意外とお金がかかる

 

収納グッズは意外と高いですし、
かといって百均で揃えたとしても、
1つが110円であっても、月に1個買っていたら、年間で1320円になります。

家計簿をつけているとわかるのですが、
実際には百均に行くともっと買っていたりします。

 

昔の私もそうでした。

百均だから…と、一回行くと3000円くらい使っている時がありました。

でも買ってきたもののうち、今も買ってよかったと思えるものがあったかというと…

ほとんどないです。

 

今考えるとなんてもったいないことを…と反省しきりです。

 

そして、一人暮らしの場合、
冷蔵庫、冷凍庫、調味料収納など、百均で購入しがちな収納用品の中にはキッチン周りのものって多いですよね。

 

でも、収納グッズって必ずしも買わなければならないものでしょうか?

 

私の場合、

  • コンロ下の収納に百均で買った「木製マルチラック(500円商品)」
  • トングや歯ブラシを吊るすのに突っ張り棒

を使っていますが、それ以外に収納用品を買っていません。


f:id:thankyou-x:20231109183411j:image
f:id:thankyou-x:20231109183432j:image

 

 

ミニマリストだから物が少ないからできているのかといえば、そうでもないです。

いや、ものは確かに少ないからこそできているのかもしれません。

が、それでも9割自炊派なので、調理器具や調味料は一定量持っています。

 

じゃあ、どうしているかというと、以下の2つの方法で収納グッズを購入しないようにしています。

  1. 食品の空き容器などを活用する
  2. そもそも収納しない

 

先に申し上げておくと、この方法、見た目はかっこよくないです。笑。

 

でも、例えば冷蔵庫収納をいくらピシっとしたところで、どれだけ自分のQOLが上がるかを考えてみてください。

そんなに上がらないならここにお金を掛ける必要はないと思います。

 

いや、そういうところこそ拘りたい!じゃないと落ち着かない!

という方も、
節約したい、環境に優しい方法を試したいという方は、
是非1回やってみて、それでも落ち着かなければ購入に踏み切るのでも遅くないですよ~!

 

 

 

食品の空き容器などを活用する

読んで時のごとくなのですが、

例えば調味料の下に敷くトレーなどを使わず、下が汚れやすいオリーブオイルの下にヨーグルトの蓋を置いてます↓

f:id:thankyou-x:20231109183044j:image

これはサイズが合うなら何でもOKです。

収納スペース全体に敷きたいなら牛乳パックを開いて置いてもいいと思います。

トレーを購入してしまうと汚れるたびに洗ったりするメンテが発生しますが、
ヨーグルトや牛乳パックなら、汚れてたら捨てて新しいものにも気軽に交換することもできます。

(それでもごみになるので、ちょっと汚れたくらいでぽいぽい変えるのは環境的にはやめてもらいたいところではありますが)

 

 

他にはこんな物があります。

卵ケース

f:id:thankyou-x:20231109183101j:image

うちは卵ケースがついてない冷蔵庫だったので、卵のパックを買ってきて、下半分を切って卵ケースにしています。

これならケースがなくても卵が割れる心配もないです。

 

チューブケース

f:id:thankyou-x:20231109183118j:image

ヨーグルトの下のパックの方。笑。

これも牛乳パックを切っても代用できます。

私はチューブは辛子(納豆用)しか持ってませんが、チューブ5,6本は入りますよ。

 

にんにく収納

f:id:thankyou-x:20231109183233j:image

これもヨーグルト。

ほかにもフルーツなどを買ってきた時に、ヨーグルト容器を使います。

 

ふきん収納

f:id:thankyou-x:20231109183149j:image

ケーキの箱を切って作りました。

ケーキの箱はクリームとかがついちゃってたらダメですが、汚れてないやつであれば使用できます。

他にも、小さい紙袋の下だけカットしたり、郵便受けに入っているチラシを折って箱にしても良いと思います。

 

エス収納

f:id:thankyou-x:20231109183203j:image

これはキッチンと言うより掃除用具入れですが、ウエスは紙袋の下を切ったものに収納してます。

 

 

他にも豆腐の容器や、お肉のトレーなど、案外収納に使えるものって結構あります。

こんな感じで、身の回りのものを活用してみれば、案外買わずに済むものは多いです。

 

 

そもそも収納しない

元も子もなくて申し訳ない;

例えばカトラリー類を私は箸とスプーンしか持っていません。

これを収納する際はお皿に乗せるだけ…。


f:id:thankyou-x:20231109183508j:image

 

 

何度も言いますが見た目は悪いです。笑。

でもお箸なんか毎日使うし、逆に頻繁に使わないカトラリーは持ってません。

なくても大丈夫なものは減らしてみるのも手です。

減らしたくない場合は、収納用品を買うのではなく、先程の空き容器などを使用できないか考えてみると良いと思います。

 

私の場合、カトラリー類が収納できる引き出しがあるキッチンだったら、

たぶん整理トレーのようなものを買わずに、引き出しにそのまま入れるか、牛乳パックを切って収納を作ると思います。

 

乾物や調味料も、冷凍庫もそのままです。

f:id:thankyou-x:20231109183536j:image
f:id:thankyou-x:20231109183718j:image
(ちなみに冷凍庫はぎゅうぎゅうにしたほうが省エネといいますが、私はあまり冷凍庫使わないため、ペットボトルを凍らせて入れてかさ増ししてます)

 

なお、冷凍庫は、牛乳パックを半分に切って長方形のトレーにすると、ある程度収納用品として使えると思います。

強度がないので、使いにくさはあるかもしれませんが。

 

見た目は悪い!(3回目)けど、特に不便もないです。

 

 

以上が我が家の見た目が悪いけど、お金のかからない収納たちでした。

 

 

あるもので代用できないか考えると意外といける

収納グッズは便利で、整理できると気持ちいいですが、
その買い物が本当にQOLの向上に一役買うのかは買う前に考えてみることで、
意外と節約できると思います。


また、収納用品はプラスチックが多いです。

無闇矢鱈に購入しても、

  • 結局使えなかった
  • 収納場所を変えることにした
  • しばらく使った後で要らなくなった

など、まだ使えるのに不要になるケースって結構あると思います。

環境のことを考えれば、プラスチックゴミはださないに越したことはないので、なるべくプラスチックのゴミを作らないためにも、一旦立ち止まって、

  • これって本当に収納が必要かな?
  • 必要だとしても何かで代用できないか

などを考えてみていただけたら、お財布にも環境にも優しいですよ!