9月に手放したものたち
最近買ったものばかり書いてる気がするので、
手放したものもたまには書こうと思います。
フリマに出品中のものを含み、代わりを購入したものは省きます。
今月手放したもの
- 旅行用詰替え容器
- 旅行用アイマスク
- 旅行用ネックピロー
- 着圧ソックス
- プラスチックの収納ケース
- 吊るす収納ケース
- マニキュア
- 眉マスカラ
- 指輪
- 除湿剤のプラケース
- 恐竜のフィギュア
- 本1冊
- 手芸用品の一部
- アイロンマット
- スカーフ
- ハーフパンツ
- デザイン用ペン5本
- キャミソール
家の共有物、母のもので手放したもの
- フードプロセッサー
- ザル
- 添加物の入った酢飯の素(賞味期限切れ)
- 画鋲1ケース
- キャリーケース2個
- 工具類もろもろ20点ほど
- トイレットペーパーカバー
- バッグ2点
使い切って断捨離したもの
- ボールペン2本
- トイレのお掃除シート
- ミシン糸2個
- 重曹スプレー
- 台所掃除用スプレー
- 添加物の入っためんつゆの素
9月はこのくらいですかね。
マニキュアは自分の心境の変化から手放せました。
夏の足用に持っていたものだったのですが、
去年までは気に入っていたのに、
今年つけたら爪に色がついている状態の自分の足に
違和感を覚えたんですよね。
しないほうが自然だなと感じたので。
マニキュアってリサイクルできないゴミを買っている感じがして
罪悪感があったので、
自分の生活から手放せて来てよかったなと思いました。
同じ理由で化粧品もあまり寿命が短いプラスチックのものは
今後考えていかないとなとなと思ってます。
石鹸で落ちるブランドさんはハードプラスチックを使っているところが多くて、
紙や瓶などのケースもっと出してくれることを期待します。
洗剤系と添加物入りの調味料を減らせて嬉しいです。
めんつゆは次はぶどう糖果糖液糖の入ってないものを探すか、作るか、どっちかを検討中です。
以上、9月に手放したものたちでした。