のにあるLABO

「花は野にあるように」な生き方の探求所

この記事をシェアする

【節約】トイレットペーパーをティッシュの代わりにするときのケース

↓こちらの記事にも書きましたが、節約の一環で、トイレットペーパーをティッシュの代わりにしています。

 

でも、そのままだと見た目が悪いんですよね。f:id:thankyou-x:20240312174726j:image

机の上にどーんと乗っているトイレットペーパー。

目に入ると気分が下がりますし、単純に邪魔です。

掃除の時どかすのも面倒です。

 

ケースを作るか買うかしてデスク横に吊るそうかなと最初は考えていましたが、

ケースを買うのはお金がかかるし、

作るにしても、ティッシュ代わりに使えるよう、出すのが簡単でないと使いづらい。

 

そこで、一旦トイレと同じような状態にすれば使いやすいのでは?と考えました。

 

で、やってみたのがこれ。

f:id:thankyou-x:20240312174719j:image

紐を通してぶら下げるだけです。

写真の紐は、無印で枕カバーを購入した時に縛ってあった紐です。笑

 

取り出すときは、若干本体がガタガタしてトイレより取り出しにくさはありますが、

使いづらいというほどではありません。

それに、見た目もシンプルで、個人的には悪くないと思っています。

 

デスク上などに場所を取らないし、埃もかぶりにくい、掃除の時も邪魔じゃない。

 

1つだけ懸念点があるとすれば、
芯なしトイレットペーパーの場合は、残り少なくなってくると、形状が潰れて使いにくくなるだろうということです。

芯の代わりになる棒とかを入れると良いのかもしれませんが、
一旦このまま使ってみて、残りが少なくなってから考えるつもりです。

 

トイレットペーパーをティッシュの代わりにするのに
わざわざケースを買おうとお考えの方がいらっしゃいましたら、
買わなくてもいけますよ!というお話でした。

 

トイレットペーパーケースがおしゃれでも、

ものすごく使いやすくても、

そんなことで人生の満足度は上がらないよ!

という私と同じタイプの方にはとてもおすすめです😁

 

 

 

では、今日は短いですが、この辺で!