湯シャン
日用品費って、毎月ほそぼそながら出費がありますよね。 そんなに大きな額ではないし、生活に必要なものですし、日頃気にせず購入していると思います。 でも、その日用品を減らすことができるとしたらどうでしょう? 食費を切り詰めるよりずっと楽だと思いま…
以前、すっぴん肌をきれいにする方法の洗顔、お化粧、スキンケアについて書きました。 thankyou-x.hatenablog.com 今日は、それ以外で私が肌に気を使っていることを書いてみます。 すぐ肌荒れ、ニキビ、ひび割れを起こす軟弱肌だった私が、簡単スキンケアだ…
昨年9月から湯シャン継続中です。 何度かトライして、頭皮の状況や食生活も良くなってからのリトライでしたが、今回は問題なく継続できています。 ↓湯シャン開始した頃 thankyou-x.hatenablog.com いやこれがめちゃめちゃ楽。 なにが楽って風呂掃除が!!!…
湯シャン始めてみてます。 過去何回かチャレンジしましたが、うまくいきませんでした。 シャンプーを使っていたときも、 洗髪に石鹸を使うようになってからも、 湯シャンを始めると途中で髪がベトベトしてしまって、 やっぱり洗剤使わないとダメだと、湯シャ…
湯シャンてシャンプーリンス代かからないし、髪にもいいらしい。 合成界面活性剤を使うと肌にも良くないし、環境にも良くない。湯シャンはそのどちらにもいい。 そう聞いて、今年に入って湯シャンチャレンジを2回した。 1月ごろに1回目、3月ごろに2回目を実…