のにあるLABO

「花は野にあるように」な生き方の探求所

この記事をシェアする

手洗いをやめて洗濯機を買いました

以前、手動脱水機を買って手洗いをしていると書きました↓が、

thankyou-x.hatenablog.com

この度、洗濯機を買いました!

そして手動脱水機は手放しました。

 

なぜ手洗いをやめたのか、これから洗濯機手放して手洗いにしようかと考えている人の参考になるかと思うので、理由を書いてみようと思います。

 

 

どんなふうに手洗いしていたか

手洗いの手順はこんな感じです。これを毎朝やっていました。

  1. バスルームの洗面所で、洗濯洗剤で30分ほど浸け置き
  2. 押し洗い
  3. 水がきれいなるまですすぎ
  4. 浴槽内にヨガマットの切れ端を置き、その上に手動脱水機を置き、手動脱水
  5. 干す
  6. 脱水機の水を切る
  7. ヨガマットも干す

 

浮上してきた問題点

洗面所と浴槽が汚れる

夏だったので皮脂汚れが結構出るんですよね。

私は冷房を使わないのでかなり汗をかくのと、
毎日は石鹸を使わないようにしているので、人より皮脂汚れが多いのかもしれません。

ともかく、浸け置きすると皮脂汚れが結構出ます。

洗面所にも付きますし、すすぎがたりないと脱水で脱水機から出る水に皮脂汚れが混ざって、浴槽内も汚れるんですよね。

 

私はシャワーのあとにバスルームを掃除してます。

鼻がいいので、朝、洗濯でバスルームが汚れると、夜にお風呂入るときに皮脂の臭いが鼻につくんですよね。

そして、汚れたまま半日放置するバスルームにゆくゆくカビが生えるんじゃないかという不安があって、それが地味にストレスでした。

 

 

洗濯物の汚れが落ちきってない

皮脂汚れが脱水機から出るということは、濯ぎで皮脂汚れが落ちきってないということです。

 

手動で脱水していると洗濯物を溜められないので雨でも洗濯しないといけないんですよね。

汚れが落ちきってない洗濯物は乾くのに時間がかかると、生乾き臭がしてしまって、
服を着て「なんかくさいな」と思う日が出てきたんですよね。

 

一回汚れが落ちきってないまま乾かすと、次に洗濯するときはもっと洗わないと絶対に汚れは落ちきりません。

汚れが蓄積していってると思うと、
毎日すごくブルーな気持ちで服を着ている自分がいることに気づきました。

洋服が好きなので、これが辛かったです。

 

 

大物が洗濯・脱水できない

私は

シーツ、ガーゼケットを週1で洗いたい
敷きパッドも月一回は洗いたい

派です。

脱水機の容量的にそれができないのがものすごくストレスでした。


一度コインランドリーにも行ってみたのですが、

まず行くのに10分弱あるのが、大物運ぶのはつらい…。

 

さらに洗濯で100円、乾燥が10分100円なので、大物だと600円くらいかかる。

 

それで綺麗になっていればいいんですけど、近くのコインランドリーは乾燥機が綺麗じゃないのか、敷きパッドが変な匂いがしたんですよね。

 

じゃあ頻繁に天日干しするかと思っても、
毎日洗濯しているので狭いベランダでは洗濯物に加えて敷きパッドを干すにはちょっと狭い…。

 

積んでました。

 

 

すすぎの回数が多くなる

汚れが落ちきってないにも繋がりますが、
春はすすぎ1回でよかったのに、
皮脂汚れが増える夏になってから、汚れを落とすためにすすぎの回数が多くなりました。

これは洗面所のボウル部分が小さいので、少ない水量ですすぎをしているのも原因の一つです。

 

本来すすぎ1回でOKの竹炭の洗剤を使っているのに、
2回も3回も濯ぎをしなければならないので、
節水にもならないし、
その分時間もかかるしで、洗濯にかかる時間が増えてしまったのが悩みになりました。

 

服が傷む

私は服が好きなことと、天然繊維の服を好んでいます。

脱水機に入れる前にある程度水を絞ってから入れているのですが、
布量が多い服が絞りにくかったり、天然繊維だったりすると
かさばってとても絞りにくいです。


絞りにくいので力でなんとか絞ろうとして、
結果服が洗濯機での洗濯より傷むのではないかというのが気になっていました。

 

 

毎朝、洗濯の時間をとられる

すすぎに時間がかかるようになって、
毎朝洗濯にかかる時間がしんどく感じるようになりました。

本当に水が綺麗になるまで洗濯すると30分くらいかかることもありました。

毎朝毎朝これがつづくのか…と思うと、しんどくなってしまったんですよね。

 

 

ヨガマットを干すのもめんどくさい

これは私の場合のみですが、浴槽に傷をつけないように、
脱水機の下にヨガマットを切ったものを置いて使ってました。

ヨガマットにもよりますが、私のは水を吸うので、絞ってベランダに干すのが必要で、それがめんどくさかったです。

しかも、雨の日は干せないのでカビが生えるのに日々怯えていましたし、
ミニマリストなのにこのヨガマットの切れ端を所有している自分に納得ができなかったというのもあります。

 

 

洗濯機なら全て解決

これらの問題点、洗濯機を購入したら全部解決することだったので、
洗濯機を持たないことのメリットと比較して、
最終的に購入を洗濯しました。

 

私が一人暮らしをスタートして
洗濯機を持たない選択をしていたのは、以下の理由からでした。

 

洗濯機下の埃の掃除がめんどくさい

洗剤のこびりつきの掃除がめんどくさい

洗濯槽洗浄のメンテナンスがめんどくさい

洗濯槽のカビの臭いが洗濯物にうつるのが嫌

引っ越しの時に荷物になる

 

ですが、

どれも解決できる問題だろうと判断しました。

 

 

洗濯機下の埃の掃除がめんどくさい

洗濯機の下の埃の掃除がまず大嫌いです。
手が届かないから毎日掃除するのもめんどくさいし、
かといって埃だらけになっているのを無視するのもストレス。

でしたが、毎日手洗い手動脱水するくらいなら、洗濯機のスイッチを入れている間にちょっと拭くことだってできると考えました。

 

実際には、現在仕事量を減らした代わりに部屋の掃除を毎日しているので、
洗濯機の下はそこまで埃が溜まる速度が早くないようで、
たまーに見えるところを拭いて、洗濯機の下は気が向いたら掃除しよう…
くらいで済んでいます。

 

 

洗剤のこびりつきの掃除がめんどくさい

前に使っていた洗濯機は洗剤投入口があり、
定期的にメンテナンスしないと洗剤が固まってこびりついてしまう事がありました。
あのどろどろして手が荒れる合成洗剤の塊にお湯を流してやる掃除が、私は

ほんっとうに嫌いで!

洗剤の臭いもベトベト感も不快でしょうがなかったです。

でも、そもそも投入口がない洗濯機を選べばいいし、
今使っている洗剤は合成洗剤じゃないので、このベトベトメンテナンスは必要ないことに気づきました。

 

 

洗濯槽洗浄のメンテナンスがめんどくさい

洗濯槽の洗浄剤を毎月買ってくるのが、お金がかかって嫌なんですよね。
でもやらないとカビ臭いし…
カビ恐怖症としては、洗濯機=カビとの戦いだと思っていました。

 

でも洗剤を現在は↓「竹炭の洗い水」

を使っています。

合成洗剤や柔軟剤が洗濯槽に残ることでカビが生えやすくなるんですが、
「竹炭の洗い水」はドロドロしてないので洗濯槽に残らないし、
アルカリ性なので洗濯時に洗濯槽も洗っていると私は認識しており、
そもそもカビが生えにくいのではないかと考えました。

今のところ、洗濯後に蓋を常に開けて置いてますが、
それでカビ臭さはしてないです。

 

 

洗濯槽のカビの臭いが洗濯物にうつるのが嫌

前述の理由でカビが生えないのであれば、これは問題にならないはず。

 

 

引っ越しの時に荷物になる

これは解決の難しいネックでした。

でも、引っ越すかどうかってまだ不確定の未来のために
解決できるストレスをずっと継続することが、
果たしていいことなのかと考えて、
今現在の問題を解決することを優先することにしました。

 

また、今回の引っ越しは引越し業者を使わず、カーシェアで車でできたので、
次の引っ越しも大型家電だけ引越し業者か、ヤマトのらくらく家財宅急便を使えばいいかと考えました。

 

以上のことから、洗濯機購入に踏み切ったのでした。

 

 

まとめ

手洗い+手動脱水機を、私はやめることを選択しましたが、
私が上げた問題点が問題にならない方は、手動脱水機も全然ありだと思います。

洗濯物が少ない、
洗いやすい服しか持ってない、
洋服は消耗品だと思っている、
大物はめったに洗濯しない、
バスルームはたまにしか掃除しない、
洗面所が大きめですすぎ回数は少なくてすむ、

 

など、人によっては脱水機で十分という方もいると思います。

脱水機のいいところは、

 

電気代がかからない

すすぎが少なく済めば水道代もかからない、

場所を取らない、

引っ越しの時、車に簡単に乗せられる、

腕が細くなる(脱水機やめたらとたんに腕に贅肉がつきました。笑)

などがあります。

 

デメリットと比較して、
自分のライフスタイルや拘りに合うかを検討してみると良いと思います!