のにあるLABO

「花は野にあるように」な生き方の探求所

この記事をシェアする

ゆるゆる英語勉強法 毎朝これ見るだけ

これから書くのは
英語ができるようになる勉強法ではありません。

全く英語ができない、そんなに本気で英語を勉強しようとしていない人間が、
以前よりほんのちょっとだけ聞き取りができるようになったなー、
くらいの成長をするために、長く英語勉強を続けていく方法についてです。

 

 

私は英語ができません。

中学の時は英語の成績がよかったけれど、
大学受験の頃には全くできなくなってました。

大学生当時受けたTOEICは、たぶん300か400点くらいだったんじゃないかな…。

入った大学が英語に力を入れていたので、
私はクラスの中でも英語の能力はひどいものでした。

 

外国語は全然聞き取れないし、単語が全く覚えられない。

英語の受験勉強は、ただただ辛かった記憶があります。

 

でも、映画が好きなので、
字幕で見ている映画が字幕なしでわかるようになったらいいなという思いはあり、
社会人になって何度か英語頑張ってみようかなと思った時期はありました。


しかし、教材を買っては全然できるようになった気がしなくて途中で放り投げ、
勉強が続いたことがなかった。

 

そのうち、自分には英語なんかできるわけないし、
できなくてもいいやという気持ちに。

 

しかし、最近もう一度、英語勉強してみようと思うきっかけがありました。

英語圏Vtuberです。

彼らが何言ってるか、だいたいでいいから分かる程度になれないだろうか。

別にしゃべれなくてもいいし、文法を完璧に使えるようになりたいわけじゃない。

ただ、話している英語を聞き取れるようになりたい。

 

でも、以前のように参考書を買ってきたって、
面白くなくて挫折するに決まってます。


かといっていきなり英語圏Vtuberの配信を見ても、
全然!全く!聞き取れないから面白くない。

 

とりあえず最初はお金をかけず、簡単にできるものから始めよう。

youtubeには、
英語勉強用動画を作ってくれている人がたくさんいるし、
そこから探してみることに。

最初は、いくつか英語学習系の動画を見て、
その中で自分のレベルでできそうな動画を毎日見て、
分からない単語を書き取ったり、
繰り返し発音して覚えるとか。

 

あるいはDuolingoを毎日ちょっとずつやるとか。
Duolingoは逆に最初の方は簡単すぎて、全く学んでいる感じがせず;


とにかく、最初はいわゆる普通の「勉強」をしていました。

 

でもやっぱり楽しくない。
本気で「絶対英語聞き取れるようになってやる!!」という意気込みもないので、
これは絶対続かないだろうなと、やっている時点で思ってました。

もっと面白くてリスニング向けのいい動画がありそうだけど、
探すのが大変でなかなかいい動画に巡り会えず。

 

でもある日、youtubeのおすすめにこの動画が上がってきたんです。


www.youtube.com

 

英語ビュッフェというチャンネルが、朝7時に毎日配信してくれている動画です。

これが、ゆるゆる毎日やるのにちょうどいい。

 

30分くらいなので、毎日これをみるだけ。

内容も素晴らしくて、

  1. リスニング(3回スピードを変えて話される英語を聞き取る)

  2. リピート練習(1のセンテンスを自分で発音する)

  3.  シャドーイング練習(1のセンテンスをシャドーイング

  4. 前日のリスニングした例文の復習

  5. 3日前のリスニングした例文の復習

  6. 7日前のリスニングした例文をもう一度リスニング

  7. 新しいセンテンスのリスニング問題

となっています。

 

スピードを変えて喋ってくれるので、英語が苦手でも
最初はスローの英語の聞き取りからチャレンジできます。

スローなら簡単なセンテンスは聞き取れるし、
長文でも何かしら単語は聞き取れるので、
全く聞き取れない教材よりモチベーションが保ちやすい!

 

また、1つの動画で、前日、前々日、7日前の例文の復習ができるから
記憶にも残りやすい。

 

最後にリスニング問題を一つ出題されるので、
答え合わせのために次の動画を見たいという気持ちも、継続を助けてくれる。

 

私は毎日は見てなくて、代わりに1日に2つみることもあります。

それぐらいゆるゆるやっていますが、
まだ始めて1ヶ月経ってないにも関わらず、
少しずつ聞き取れるようになってきているのを実感しています。

 

himやherは、文脈の中ではhを殆ど発音しないことが多くて、
最初は全く聞き取れなかったのに、
今は、聞き取れるようになってきている…気がする。たぶん。

 

継続するって、やっぱり何よりも大事なんだなと、
ずっと三日坊主で生きてきた私は、この歳になって実感しました。

 

 

この動画を見るようになって改めて理解したことは

何かを継続しようとする時、最初に気合を入れすぎない方がいい。

ということ。

 

習慣化系の本には、目標は実現可能なものを設定。最初はやる時間は短く。
なんて、耳タコなほど書かれていることだけど、
経験して初めて、どこの力を抜けばいいのか、感覚で理解できました。

私の場合はボトムアップ型なので、
到達できそうな目標をきっちり設定する等の工夫よりも、
いかに楽しく、負担にならないやり方で続けるかを工夫するほうがいい。

楽しくなにかやっているうちに、いつの間にか何かができるようになっている。
そのほうが性に合っていたようです。

 

今回、私は「英語聞き取れるようになりたい」が動機だったので、
文法や単語を勉強したり、頻出フレーズを暗記したりの勉強方法では、
全然できないし、受験勉強のようで楽しくないし、
聞き取れるようになるのに何年かかるのやら…
と、どんよりした気持ちになっていました。

 

でも、聞き取りに重点を置いた動画を、ただ見るだけ。
それだけなら苦じゃないし、
少しずつ聞き取れるようになっているのが楽しい。
英語を軽々聞き取れるようになるのにどれぐらいかかるかはわからないけど、
これなら続けることはできそうです。

 

勉強するとなったら、文法から!みたいに真面目に取り掛かるより、
興味がある、楽しくできることから気軽に初めていくのも、
ひとつの手段なんだなと、今回気づくことができました。

 

更には、やる気が起きないときは、無理はしない。
逆にやる気があるときは、気にせず好きなだけやる。

無理に毎日30分!などときっちりしません。

気まぐれな私には、そのほうが継続できるようです。

 

 

私はハマると途端にやる気が出てくるタイプなので、
聞き取りが簡単にできるようになる頃には、
単語をもっと覚えたい。喋れるようになりたい。
と思うようになっているんじゃないかな。おそらくですけど。


そうなったらこっちのもの。
おばあちゃんになる頃には英語が喋れるようになってたら素敵じゃないですか?

 

良い英語教材動画を見つけられたのも幸運だったし、

この動画を見つけたことで、自分なりの習慣化方法も会得できて、

とても良いめぐり合わせでした。

 

毎日動画作ってくれている英語ビュッフェさんに感謝です!