のにあるLABO

「花は野にあるように」な生き方の探求所

この記事をシェアする

popIn Aladdin2を手放してホームプロジェクターを購入したい

私はテレビを手放してpopIn Aladdin2というシーリングライト一体型のプロジェクターを所持している。

 

これが結構画質が良くて、映画やアニメを大画面で見られるのがとてもいい。昼間でも見られるし、音楽を聴くこともできるのも気に入っている。

 

しかし、私が良く見るのはYoutubeBlu-rayだったりする。

popIn Aladdinはこの二つとはあまり相性がよくない。

 

Blu-rayを見るには、専用のコネクタを買ってWi-Fi経由で見る必要がある。

しかし、このコネクタを使用すると私の部屋のWi-Fiでは遅延が酷く、

「あれ、声が、遅れて、くるよ?」

状態でBlu-ray鑑賞することになる。

有線でHDMIに繋げられたらいいのだが、シーリングライトだけあって、端子の穴はひとつもない。

私がBlu-rayで見るのはもっぱら刀剣乱舞ミュージカルなので、せっかくのキレッキレのダンスをいっこく堂状態で見ることほど悲しいものはない。

 

 

また、ポップインアラジンのYoutubeは、概要欄表示、倍速、コメント表示に対応していない。

 

よくある

「概要欄に貼っておきました」

は、スマホでアクセスし直す必要がある。

ライブ配信を途中から見る時なども、概要欄を見ないと内容把握に時間がかかるものもあったりするので地味に困る。

 

視聴時はなるべく1.75倍速で見たいし、vtuberTRPGライブ配信アーカイブは場合によってはコメントを表示したい時もある。

 

それから、字幕オンにしても動画操作画面(字幕オンなどの設定ができる画面)から通常の動画再生画面に戻ると字幕が消えるようになった。

これが英語勉強中の身としては本当に困る。

 

これならいっそ、パソコンの画面をHDMI経由でプロジェクターに写したほうがよくないか。

そしたら刀ミュを大画面で見られる!

 

そう思いついたのは数日前で、そこからホームプロジェクターを探している。しかし、

 

 

高い。

ホームプロジェクター、死ぬほど高い。

 

ピンキリあるが、評判の良い物はだいたい高い。

安いものは映像が綺麗か、明るさが昼間の視聴に耐えられるか、一年程度で故障しないかが不安。

Ankerのnebulaが手頃でいいかなと思ったのに、これは口コミでHDMI端子と相性が悪いと多数書かれていて私の用途には向かなそうだった。残念。

 

ということでホームプロジェクター購入は一旦保留になった。

9万以下で映像がそこそこ綺麗で、昼間も見られるような明るさのプロジェクターを暫くは探すことにする。